エステティックメニュー

ソシオエステティシャンがお届けする、介護を助けるパーソナルエステメニューとなります。

ふれるケアエステならではの”介護を受けられている方”向けのプランから、”介護をしている方”も含めたプランまで、細かなご希望やご要望に寄り添ったメニューをご用意しております。

ご自宅、施設、病院など、大切なご家族のいらっしゃる場所にエステティシャンが訪問し、ご希望のエステを行うプランです。施術以外のお時間は、お掃除やお買物、代筆やお話相手等、様々なご要望にお応え致します。(介護福祉士の資格保有)
施術後にご家族のご様子をお伝えするサービス付き。あなたに「安心」をお届けします。

このような方におすすめです
  • 遠方のご家族になかなか会えず、ご心配な方
  • ご家族の様子を知りたい方
  • 気軽にご家族のケアを頼みたい方

プレゼントにご利用される方もいらっしゃいます。
施術以外のサービスやご様子をお伝えするサービスについては、気軽にお問合せください。 

1名さま分のエステ+ご希望のケアやサービス
30,000円(+税)/ 2時間
※施術場所をレンタルした際の会場費、移動費、交通費は別途ご負担いただきます。

介護を受けている方だけでなく、介護をする方も一緒に癒され、リラックスいただけるプランです。ご自宅に居たまま、一緒に綺麗に、一緒にリラックスし、一緒に笑顔になりませんか?
ご自宅の介護で「こんなときどうすればいいの?」といった疑問にもお答えする「ふれるケアエステ®レクチャー」付きのプランです。

このような方におすすめです
  • ご家族と一緒にリラックスした時間を過ごしたい
  • 介護でなかなか自由に外出ができず、ご自身のケアの時間がとれない
  • ご家族に合わせた簡単なケアの方法が知りたい

2名さま分のエステ+ふれるケアエステ®レクチャー
43,000円(+税)/ 3時間
※施術場所をレンタルした際の会場費、移動費、交通費は別途ご負担いただきます。

通常のエステティックについてもお任せください。お客さまの”ご要望”、”お悩み”に合わせてメニューをご提案させていただきます。

このような方におすすめです
  • 仕事や家事などで全身疲れていてリラックスしたい
  • 結婚式などのイベントがあるので、お顔やデコルテを綺麗にしたい
  • フェイシャルエステと合わせて、足のむくみも解消したい

お問合せ時や当日のヒアリング時に、気軽にご相談ください。

15,000円(+税)/ 70分
※施術場所をレンタルした際の会場費、移動費、交通費は別途ご負担いただきます。

店舗を持たない、完全訪問型のサービスとなっております。お客さまのご自宅やレンタルサロン、レンタルスペースやホテル、病院、施設など、ご要望に応じて施術場所をご相談いただけます。
施術場所をレンタルして別途費用がかかる場合は、お客さまにご負担いただいております。
当方東京在住ですので、東京近郊以外へのご訪問は難しい場合がございます。
また公共交通機関では行けない場所等の場合、別途タクシー料金などが発生することもございます。ご容赦くださいませ。

訪問対応の場合以下の料金が施術費用に追加されます。
▶交通費
当方最寄り駅(御徒町駅/仲御徒町駅/上野御徒町駅/上野広小路駅)から会場最寄駅までの、最速ルートでの運賃往復料金(きっぷ運賃)が別途発生いたします。 
▶移動費
講師自宅から会場まで、徒歩も含む往復移動時間30分以内500円、それ以降30分ごとに+500円。

【選ばれる5つの理由】

病院勤務の現役ソシオエステティシャンだから

介護が必要な方、障害のある方、認知症の方、終末期の方へ、2000例以上の施術経験があります。
一般のエステティシャンではできない、介護ベッド、車椅子、狭いスペースなどでも施術可能なので、
事前にご家族様の容態などをご教示いただければ安心してお任せいただけます。

現役訪問介護ヘルパーだから

オムツ交換、入浴の介助、口腔ケアなど、介護が必要な場面でも安心してお任せいただけます。
また、おうちでの介護のお悩みも遠慮なくご相談ください。

現役エステティック講師だから

美容上のお悩みにも、分かりやすくお応え致します。
また、同じ想いや志を持つ方々へのスクール活動も行っております。

エステティック国際ライセンス保持者だから

インターナショナルエステティシャンの資格の他、日本エステティック協会認定講師の資格や、介護福祉士の資格も保有していますので、様々な疑問やご相談事などがあればお気軽にお申しつけください

エステティシャン、アロマセラピストとしても現役だから

健康な方にも施術をしておりますので、やさしいだけではない、しっかりと疲れのとれるエステをご提供します。

どんな生活にも必ずタイムリミットがあります。
そしてそのタイムリミットがいつ来るのかは誰にも分かりません。
だからこそ、最良の方法を選択いただくために、
そのお手伝いをさせていただければ幸いです。

お問い合せはこちら

    ※個人情報の利用目的は、個人情報保護方針に記載している「プライバシーポリシー」をご確認いただき、同意いただける場合のみ送信ボタンを押してお問合せください。

    お電話でのお問合せ

    ※お電話に出られないこともございます。その際は折り返させていただきますので、留守番電話のメッセージに「お名前」「ご用件」を残していただくようお願いいたします。